top of page

森のようちえん全国フォーラムin曽根高原

きのこが森のようちえん全国フォーラムに参加しました!

奈良県の曽爾高原という、山に囲まれた美しい村でした。


教育、自然、林業、行政...分野の垣根を越えて「私たちはどのような世界を築きたいのか」ということを考えさせられる2日間でした。

埼玉メンバー チーム「どじょう」☆彡笑 全国いろんな方との出会いがあったけど、近隣の繋がりはとても心強いです。 自然教育のネットワークを埼玉でつくるぞ~!!

森のようちえんは教育手法と考えられがちですが、「方法」ではなくそこに居る人達で作っていく"生きたコミュニティ"なんだ!と感じられたことが今回の大きな学びでした。


私が今回参加した講演は、

☆こたやんのプレーパーク体験


☆森のようちえんわらべの浅井智子さん・まるたんぼうの西村早栄子さんによる地域との連携


☆みやしろ森のようちえんの立ち上げのきっかけだった、森のようちえんピッコロの中島久美子さん


森のようちえんの保育テーマである「子どもを信じる」の裏には、

「自分を信じる」

「自分で考える」

「人を信じる」

「人と考える」

が含まれていると思います。


「これが正解なんだ!これができる!これで成功した!」という自信ではなく、失敗しながら迷いながらも自分と周りを受けいれ、真摯に向き合うということが幸福感や満たされる気持ちに繋がっているんだな、と感じました。


私はまだまだ若く、経験も足りない分周りの方をハラハラさせてしまっているところもあると思います。


ですが、「多様性」と「いのちの感覚」、「哲学」と「芸術」「子どもへの愛」の熱はずーっと持ち続けています。


それがどんな創造性に繋がっていくのか、どのような方と繋がっていけるのか、これから私自身も子どもたちと育っていくのだと思います。 だからこそ、一人でお母さんや先生をするのではなく、周りの人に関わってもらいたいし助け合っていきたいです。 私の不在中、保育に入ってくださったお母さん・先生方、本当にありがとうございます! 次回以降、皆さんが参加したい時は全力でサポートします! そのくらい"生きたコミュニティ"は力強いものです!

閲覧数:69回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page