【無添加ピクルス】 みやしろピクルスの森
- morimiyashiro
- 2021年4月8日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年7月2日

みやしろ森のようちえんのスタッフと保護者で、無添加ピクルスを作りました。 「みやしろピクルスの森」というブランドで販売しています。
みやしろピクルスの森ネットショップ https://picklesmori.thebase.in/
「ひとつのピクルスに、それぞれのストーリー!」https://picklesmori.thebase.in/blog
みやしろ森のようちえんでは、子どもたちが自然の姿や季節の変化を感じ取れるように、宮代町内の「子ども農園クワノミ」で野菜を育てています。

耕作放棄地だったところを、保護者と子どもたちとみんなで開墾して、農薬や除草剤を使わないのはもちろんのこと、肥料もほとんど使わずに、安心で自然な環境を維持しています。

森のようちえんの農園だけで、商品化できるほどの野菜が採れないので、地域の農家さんに協力を求めました。
そのきっかけとなったのが、宮代町の名物イベント『世界のすうぷ屋さん」です。

みやしろ森のようちえんのピクルスを作っているカフェモコは、もともと南インドココナッツミルクカレーのお店。 世界のすうぷ屋さんには、スパイスの効いたブロッコリーとパプリカのスープを出させていただきました。

「地域の農家とお店を繋げて、宮代町を盛り上げよう!」という試みのイベント。 その想いを受けて、このときにお世話になった、大澤農園さんのパプリカと、辻農園さんのブロッコリーで、第一号のピクルスを作成しました!

子どもたちの体験的な学びと、安全で安心な野菜と、地域との連携。 子どもたちが育つ未来に欠かせない、大切な要素ばかりです。

みんなの助けがあって、みんなに支えられてできた「みやしろピクルスの森」第一号のブロッコリーとパプリカのピクルス。 さまざまな願いを込めて、たくさんの感謝を込めてお届けする一品です。
Commentaires